With Communities 教育機関・地域との連携
これまでTIA Kids Schoolが教育機関、行政機関、PTA様と連携実施してきた取り組みのご紹介です。
体験の実施や授業補助のご依頼、
「こんなことできませんか?」というご相談、ご質問等も受け付けております。
鳥取大学附属小学校様 小学校連携
人数 | 370名 |
---|---|
内容 |
国立鳥取大学附属小学校 対象:全学年 日にち:2019年11月〜2020年2月 全学年を対象に行いました。 目的:先生がプログラミングツールを使用して教科に落とし込んで授業を実施すること。 全担任の先生方が、受け持つクラスの授業を実施されました。 カリキュラム、教材調整、当日の進め方についてサポートさせていただきました。 最後は先生自ら当日の流れを組み立てられ、授業は成功しました! |
鳥取県立鳥取湖陵高等学校様 高校生インターンシップ
人数 | 100名 |
---|---|
内容 |
タイトル:インターンシップ生と地域のこどもへプログラミング体験を提供 連 携 先:鳥取県立鳥取湖陵高等学校 対 象:湖陵高校インターンシップ生、東部地区の子どもたち、保護者 実施時間:終日 内容説明: ・インターンシップ活動 ークリスマスを題材に、Scratchでゲームを開発 ークリスマスイベントのチラシをデザイン、チラシは東部地区の子どもたちへ配布 ・クリスマスイベント 子どもたちへ自分たちが作ったゲームの使い方を教え、更にプログラミング体験のサポートを行いました。 TIAKIDS Schoolでの活動を体験、多くの子ども達の笑顔が達成感につながりました。 |
鳥取市立国府東小学校様 PTA連携
人数 | 90名 |
---|---|
内容 |
タイトル:プログラミングでピクセルアートを作ろう! 連 携 先:鳥取市立国府東小学校 対 象:全校生徒 実施時間:2時間30分 内容説明: ・90名を8つの縦割り班に分け、班ごとに模造紙のマスを塗りつぶしていくワークショップ。 ・模造紙8枚分、合計で10,000以上のマスを、暗号(プログラム)に従って塗ります。 ・最後に8枚の模造紙を組み合わせて完成! ・会場が驚きと感動で包まれます! |
鳥取県職業能力開発協会様 鳥取県連携
人数 | 80名 |
---|---|
内容 |
タイトル:とっとりものづくりフェスタ2019 スナックキャッチゲームのプログラム作成 (Scratch) 連 携 先:鳥取県職業能力開発協会 対 象:小学生と保護者 実施時間:90分 内容説明: とっとりものづくりフェスタ2019 プログラミング体験会出展 おちてくる食べ物をキャッチするゲームのプログラムを作成します。 ・変数(ポイントと時間)や座標(上下左右)の概念を学びます。 ・2人で協力して完成させるため、自然と仲良く体験できます。 →プログラミングの要素(順序、繰り返し)や数学の概念を学びます。 →2人1組で遊ぶゲームを協力して作成します。 |
鳥取大学工学部ものづくり実践センター様 鳥取大学連携
人数 | 30名 |
---|---|
内容 |
タイトル:フィジカルコンピューティング体験 連 携 先:鳥取大学工学部ものづくり実践センター 対 象:小学校4年生~6年生 実施時間:3時間 内容説明: ・初心者、経験者問わず、フィジカルコンピューティング体験をします。 ・鳥取大学と共同開発したTUCRACHを用いて、 Scratchプログラムを作成、プログラムとセンサーでロボットカーを動かします。 ・自分で作ったプログラムによってロボットカーを動かしてみる事で、 入力ー制御ー出力の関係を楽しみながら学びます。 |
八頭町立小学校4校様 小学校連携
人数 | 58名 |
---|---|
内容 |
タイトル:ロボットを目的地へ向かわせるプログラムを作ろう! 連 携 先:八頭町立教育委員会 対 象:船岡小学校・八東小学校・郡家西小学校・郡家東小学校 実施時間:45分 内容説明: ・ロボット役の人を校内の目的地へ向かうようプログラミングする体験です。 ・計画と順序の重要性、ロボットの正確性を体で実体験します。 ・ロボットの歩幅、目的地への道の計測から行い、プログラムを組み立てます。 →IT機器を使わず、コンピュータや機械の仕組みを学びます。 |
Interview インタビュー
これまでTIA Kids Schoolがプログラミング体験の実施などで、連携してきた方々からのコメントをご紹介いたします。